
おうち時間の過ごし方
20年4月6日
新型コロナウイルスの感染拡大はまだまだ止まりません・・・
皆さんも不安な毎日を過ごしているかと思います
改めて、
自分自身も気を付けないといけないな、と感じる毎日です
外出をする機会もめっきり減りました
家で過ごす時間が多い=自炊をする回数が増える
ということになりますよね
普段からご飯を作るようにはしていますが
「食べるのは自分だけだからいいか」と
見栄えや盛り付けにはこだわらないことがほとんどです(笑)
でも「せっかく家でゆっくりできるんだから~」と
見た目も美味しそうなご飯が作れるよう
お酒片手に料理をしています(笑)
春巻き
なかなか上手に巻けないんですよねぇ
揚げているときのパチパチという音はたまりません
その音だけでお酒がすすむ(笑)
鮭のみそちゃんちゃん焼き
ご飯がすすみました
(鮭のレパートリーはこれまでフライか
ホイル焼きかムニエルでした)
辣子鶏(ラーズ―ジ―)
~ビールとともに
唐辛子と花椒の組み合わせは
ビールがすすみます(笑)
生春巻き
これはまだまだ練習あるのみ・・・
普通の春巻き以上に巻くのむずかしいですね
パクチーにハマっているので
しばらくはブームになりそう
楽しい食事にはお酒が必須!
(持論ですが・・・)
好きなお酒を片手に料理をしているときが
最近の幸せかもしれません(笑)
自分のペースで過ごせるおうち時間!
”つまみ”レパートリーを増やすぞ~☆