
寒い!
13年8月1日
仙台は梅雨が明けないまま
8月に入ってしまいました。
梅雨の初めは雨が少なくて
「真夏」のような日もあったのですが、
それはいつ頃だったか、
どれくらい続いたのかも忘れてしまいました。
その後、よく飽きないなと思うほど雨が続き、
気温も低いため風邪気味が続いています。
なぜかくしゃみが止まりません。
わが畑では、ジャガイモの収穫もできないまま。
腐ってしまっていないか心配です。
写真は、ちょっと前の晴れていた頃のもの。
インゲン はじめは順調に実っていたが
予報では来週には待望の太陽が戻ってくるはず。
なんか、今年2回目の夏がくるような、
季節感が狂ってしまったような
感じがしています。
汗の止まらない暑さもうっとうしいものの、
やはり今は梅雨明けを待ち望んでいます。
初挑戦のサトイモ。芽の出たての頃には
鳥か何かに食べられていたがなんとか生長
エダマメ。中央の光っているのが鞘、まだ小さい