アクセス
JR東北本線・常磐線/長町駅東口から徒歩5分
仙台空港アクセス鉄道/長町駅東口から徒歩5分
仙台市地下鉄/長町駅北1番出口から徒歩3分
※会場に駐車場はありません。公共交通機関でご来場ください。
「KHBフリーマーケット」は
【仙台市屋外モデルイベント開催支援事業】として
開催いたします。
皆さまが安心してご来場頂けますよう
「新しい生活様式」に基づき様々な
「新型コロナウイルス感染症対策」を
実施・検証して参ります。
以下ご一読の上
ご来場賜りますようお願い申し上げます。
仙台市屋外モデルイベント開催支援事業とは
http://www.city.sendai.jp/tohokurenke-kikaku/moderuibento/200817.html
2020年10月31日(土)・11月1日(日)
9:00~15:00
あすと長町 杜の広場公園(仙台市太白区)
無料
今年春に40年の歴史に幕を閉じた
味よし 国分町店が限定復活!
伝説の締めの一杯を
フリマ会場で味わえます!
オーディション番組から生まれた
正真正銘の「ラストアイドル」
そのセンターに大抜擢された阿部菜々実がフリマのステージに!
50人限定!抽選観覧
※感染症対策のため人数制限致します。
10:00にメインゲートにお集りいただいた皆様を対象に抽選します。
密集対策のため10:00前の待機は
禁止と致します。
抽選券の無い人はご覧いただけません。
日本初のプロスポーツ専属男子チアリーディングチーム「はっくるず」
そのパフォーマンスを体感しよう!
厳選した選りすぐりのショップが登場!
今回のフリーマーケットは、コロナ対策モデルイベントのため、入場制限をかける場合があります。
普段から「密閉」「密集」「密接」を避け、こまめな手洗い・うがい、咳エチケットに気をつけてください。
入場の際、必ず「マスク」を着用してください。
当日の検温で37.5度以上の方の来場をお断りいたします。
こまめな手消毒をお願いします。
厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録をお願いします。
入場時に確認させていただきます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
スマートフォンを持っていない場合は、名前・連絡先を所定の用紙に記入いただきます。
本イベントは「仙台市屋外モデルイベント開催支援事業」として実施致します。
イベント終了後に「新型コロナウイルス感染症対策についての効果検証」を行うためアンケートを行います。
来場時にお配りする「QRコード」を読み取ってご協力ください。
会場に駐車場はありません。公共交通機関で来場してください。
イベント終了後、2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、フリーマーケット事務局までご連絡ください。
1)密を避けるため会場の入場数に制限を設けております。
混雑時には、入場時間に制限を設ける場合もあります。
2)会場では「マスクの着用を含む咳エチケット」「手指の消毒」「ソーシャルディスタンス」など感染症対策にご協力ください。
3)厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録をお願いします。
スマートフォンを持っていない場合は、名前・連絡先を所定の用紙に記入いただきます。
■連絡先の保管期限:実施終了より1カ月間(11/30まで)
保管期限を過ぎた場合は、弊社の個人情報の取扱いにより適正に処理させて頂きます。
4)会場にお越しの際には、様々な感染症対策へのご協力をお願いします。
○事前にご自宅での検温(発熱時はご来場をお控え頂き、所定の機関へ連絡・対応をお願いします)
○入場時の検温(サーモグラフィー・非接触型体温計による検温)
○入場時の消毒マット・抗菌マットの通過
○アルコール消毒液での消毒
○マスクの着用徹底
5)会場は一般公園利用者との区別を図るため、フェンスで区切っています。
会場の外に出られる場合は、入退場ゲートで「再入場券」を受け取ってください。
6)値段交渉などの「会話は最小限」にお願いします。
7)イベント終了時アンケートにご回答願います。
※【仙台市屋外モデルイベント開催支援補助金支援事業】のため、ご提出が必須となります。
※入場時にWebアンケートの「QRコード」を配布します。
■宮城県・仙台市
「新型コロナウィルス感染症に関する健康電話相談窓口」
電話番号:022-211-3883/022-211-2882(24時間対応)
■厚生労働省
「電話相談窓口(コールセンター)」
電話番号:0120-565-653(9:00~21:00まで)
JR東北本線・常磐線/長町駅東口から徒歩5分
仙台空港アクセス鉄道/長町駅東口から徒歩5分
仙台市地下鉄/長町駅北1番出口から徒歩3分
※会場に駐車場はありません。公共交通機関でご来場ください。
KHB東日本放送
長町商店街連合会
杜の広場にぎわいづくり協議会準備会
仙台市