
2017年2月17日(金曜日)方言五七五

解説
2年前に「めんこいな~」のコーナーに3人の孫を紹介して頂きました。その後また下の孫が3人生まれ、現在3才から11ヵ月までの6人の孫に囲まれています。
そんな賑やかな時間に主人が言った事を俳句にしてみました。
『キュンキュンする
へそ曲げて泣いてても
甘える孫』

解説
ひもじそうで、可哀想な野良猫に餌をあげていたら、朝晩家に来るようになって、くつろいでまったりしていくようになってしまいました。
そこで一句。
『どうしよう
野良猫が いついてしまって
大変だ』

解説
叔父夫婦が家に来た時、今まで見たことないカジュアルな服装の叔父に、「そいな格好してるおんちゃん初めて見たや」と言ったら、叔父がこう言いました。
『ないんじゃないんだよ
うちにあるんですってば
やまのぐらい』

解説
今日、85才になる叔母が女川からお土産にケーキを持ってきて言った一言。
『戸を閉めて
こっちに来て座って
ケーキ食べなさい』
解説
先日親戚の新年会で、子供たちが大騒ぎしていると、おじいさんがお嫁さんに聞こえるよう大きな声で言った一言を書きました。
『このふざけた子供
ものすごくうるさいこと
誰に似た』