
2016年6月10日(金曜日)方言五七五

解説
夫のせいで私は寝不足です・・・
『たかいびきかいて
とてもうるさくて
熟睡できない』

解説
「殿、利息でござる!」を観に行く前日、何時からの上映を観るのか、夫婦で相談していた時の会話で一句作りました。
『殿は昼間?
昼寝した後に?
午前中か』

解説
母の実家に行ったときの話です。
帰り際に叔父が、ジャガイモなど野菜をダンボール箱いっぱいに詰めて「こいず、もっていげ」とお土産を頂きました。
その段ボール箱を車に積もうとした時の叔父の一言。
『そこ(手掛け穴)を持つと
穴が壊れたり底が抜けたりするので
底を持ちなさい』

解説
『田んぼのへりからずり落ちて
しっくりこないと思ったら
カエルが入っていた』

解説
おらほの田園風景です。
『毎晩
カエルたちの
のど自慢』