
2016年7月22日(金曜日)方言五七五

解説
今週の「デパスパ一番のり」のコーナーで取り上げていた”ぱった(めんこ)”の話、すごく懐かしかったです。
私の育った所では、ぱったを裏返しにして勝った時は、そのぱったを没収出来る暗黙のルールがありました。
なので、必ず始める前に本気勝負なのか、遊びなのかをみんなで確認します。そんな事を思い出しながら一句作りました。
『何ですって
本気の勝負じゃなくて
遊びでやろうよ』

解説
生後8ヶ月のひ孫の髪を見た、ぴいちゃんと、ひ孫の母(ぴいちゃんの孫)、私の会話です。
『髪を切ったの?
どういうこと?
うっ血になってんの?』

解説
先日、親が家へ入るなり直ぐに言った事を、川柳にしました。
『あぁ~暑い
首こっちに
向けてちょうだい』

解説
毎月1回病院へ通うばあちゃん。
毎回先生に同じことを言われて落ち込んで帰って来ますが、今回も案の定、前回と同じでした。
『先生にさぁ
体重が増えたと
怒られた』

解説
今日のニュースによりますと、福岡県では早場米の出荷が始まったとか・・・
新米という言葉を耳にすると、亡くなった伯父の豪快な一言を思い出します。
宮城では、2ヶ月ほど早いのですが・・・
『新米を
お漬物で食べれば
10杯飯だ』