
2025年2月21日(金曜日)方言五七五
解説
年に2回、同級生5~6人が集まって食事会をしています。今回は4人参加でした。
『4人で
あーだこーだと
大笑い』
解説
先日、母と昔の思い出話をしていた時の内容です。
レストランでお昼ご飯を食べていた時、動き回って煩わしかった私にたまらず祖母がこう叫んだそうです。
『この子供
ものすごくうるさいこと
おとなしくしてなさい』
解説
カレーが水っぽくて食べられなかった時がありました。
『なんだこれ
水っぽくて
食べられないよ』
解説
めばるが、同じ牡鹿地区でも呼び方が違います。なんででしょう?
『めばるどこ
めばぢ?がざっこ?
わけわからない』
解説
義理の祖母に都合の日程を聞いたところ、「むようか」と言われたので、「8日ですね」と答えたらこう言われました。
『違うってば
8日じゃなくて
6日だ』