
2025年4月9日(水曜日) お肉の味噌煮と野菜のうどん

材料
主な材料
- 冷凍うどん 2~3人分
- キャベツ 2枚
- もやし 1/2袋
- 新玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/4本
味噌煮
- 豚薄切り肉 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- 生姜 小1/2片
- 酒 100cc
- 味噌 大さじ3
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 大さじ1.5
- 黒すりごま 大さじ2
- ごま油 大さじ2
その他
- 出し汁 300cc
- かつお節 適量
- 小ネギ 2~3本
作り方
1)味噌煮を作る:豚肉を細切り、玉ねぎはあられ切り、生姜は薄切りする。
ごま油(大さじ1)と一緒に鍋に入れてさっと炒め、酒・味噌・しょうゆ・砂糖・水(100cc)を加える。
弱めの火加減でとろっとした状態まで10~15分ほど煮る。
仕上げにごま油(大さじ1)と黒すりごまを加えてなじませる。
2)キャベツ・新玉ねぎ・にんじんを食べやすく切る。
たっぷりの湯を沸かし、うどんと一緒に野菜を茹でて湯切りする。
(新玉ねぎは生のままでもOK)
3)器にうどんと野菜を入れ、適量の肉味噌煮をのせる。
熱々の出し汁とかつお節・刻んだ小ネギをかける。
ポイント
1)仕上げにもごま油
コクと香りをプラス
2)熱々出し汁を少量
汁気があると味噌煮を麺にからめやすい