
2025年4月11日(金曜日)方言五七五
解説
私はiPadのショーッとカットアプリで何かできることはないか考えていたところ、効率よく方言五七五を手軽にできてしまうアプリを作ってみました。
実際にやってみると、便利でお手軽でした。
『ほんとですか
機械いじるだけで
五七五?』
解説
昔、田舎ではお茶飲みで毎日のように来る人がいました。
お茶飲みしながら夕方までなんてことがありましね。
『夕方になりました
ご馳走になりました
また明日』
解説
家族でドライブをしていた時、たくさん咲いている木蓮を見て私がこう言うと、すかさず母は「それはこぶしだ」と訂正しました。
私には全く判断がつきません。
『あらいいこと
木蓮が咲いた
それはこぶしだ』
解説
駅の待合室での、老夫婦のやり取りです。おじいさんが、持ち物を探している様子。お婆さんに、しゃねが?と聞いた時の返事です。
『知らないってば
あなたの持ち物
知らないですよ』
解説
お彼岸に親戚の家に行った時に、母が伯母に何か教えていました。
私は従姉妹とおしゃべりをしていたので、何を教えていたのか分かりません。
母に後で聞いたのですが「何だったべがな?」との返事。
何が壊れるのかは謎のままです。
『こういう方法でするんだよ
そんな方法でしたら
壊れるから』