310月1日(土)放送 第9回は塩の聖地、宮城県塩釜市を訪ねます。
大昔、塩づくりの秘法を伝えたと言われるのが、塩釜神社の主祭神となる塩土老翁神(しおつちおじのかみ)。ここ塩釜の浜で海水を煮詰めて塩の結晶を得たと言われ、その場所には現在、御釜神社が建ち、毎年行われる藻塩焼き神事には日本全国から製塩関係者が訪れます。
大昔、塩づくりの秘法を伝えたと言われるのが、塩釜神社の主祭神となる塩土老翁神(しおつちおじのかみ)。ここ塩釜の浜で海水を煮詰めて塩の結晶を得たと言われ、その場所には現在、御釜神社が建ち、毎年行われる藻塩焼き神事には日本全国から製塩関係者が訪れます。