29日夜、停電の影響でストップした秋田新幹線。復旧作業に半日かかり、影響は30日も続きました。

 秋田と首都圏を結ぶ大動脈がストップ。帰省ラッシュを直撃しました。

帰省客 「ちょっと残念ですね。親戚と集まる予定だったので、困ってます」 「大曲まで行く予定だったんですけど、こういうアナウンスだったので。ペットがいるので、ちょっと遅くなるとかわいそうなので、ここからレンタカーで移動しようと思っています」

 年末、多くの人が新幹線を利用するタイミングで秋田新幹線は盛岡駅から秋田駅間の上下線で運転を見合わせる事態となりました。

 JR東日本によりますと、29日午後10時半すぎに、田沢湖線内で停電が発生。その影響で東京から秋田に向かっていた「こまち43号」と「こまち45号」が立ち往生しました。

 停電の原因は、在来線の回送列車のパンタグラフが何かに衝突して破損したことによるもの。

 当時、車内には合わせておよそ490人が乗っていましたが、JRはタクシーなどを手配して代替輸送を行いました。体調不良を訴えた人はいなかったということです。

 一夜明けた30日、復旧に半日を要して、ようやく動き出した秋田新幹線。

利用者 「あした東京で葬儀があって、急きょこれから東京に行くところ。ギリギリセーフです。間に合いそうです」

 今回の運転見合わせで、およそ3650人の足に影響がありましたが、31日以降の運行に支障はないということです。