天皇陛下が皇居の水田で恒例の稲刈りに臨まれました。

 4日午後3時半ごろ、長靴を履いて鎌を手にした天皇陛下は、実った稲を1株ずつ慣れた手付きで丁寧に刈り取られました。

 稲は、うるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の2種類で、4月に種もみをまき、5月に陛下が田植えをされたものです。

 今年は猛暑やゲリラ豪雨に見舞われたものの、順調に成長したということです。

 陛下は合わせて20株を収穫されました。

 稲は宮中祭祀(さいし)や伊勢神宮での神事などに使われます。

 皇居での稲作は昭和天皇が始め、上皇さまから陛下に引き継がれました。