村上誠一郎総務大臣は13日、衆議院総務委員会で、今世紀末に人口が半減するという推計に触れ、持論を展開しました。

村上大臣 「あくまで個人的見解でお許しください。私が今考えていますのは、(人口)1億2000万が5000万~6000万になったら、1700以上の市町村の構成が難しいと考えています」 「今ある国・県・市町村というシステムが構成できるかどうか、非常に危惧をもっています。全国で300~400の市で済むと思います」

 自治体を再編し、300程度の市と国が直接やり取りする形が望ましいと主張しました。

村上大臣 「極端なことを言わせてもらうと、県庁も私は要らないし、道州制も意味がないと私自身は考えています」

(「グッド!モーニング」2025年2月14日放送分より)