関越道で乗客7人が死亡したバス事故から29日で13年です。事故の発生時刻に合わせて犠牲者の遺族らが追悼の祈りを捧げました。

事故で母親を亡くした山瀬俊貴さん 「毎年思うことなんですが、13年経とうが何十年経とうが、今回あったこういう事故を風化させたくない。自分自身も運転に気を付けたいと思う」

 2012年4月、群馬県藤岡市の関越道で高速ツアーバスが防音壁に衝突し、乗客7人が死亡、38人が重軽傷を負いました。

 事故は運転手が長時間勤務で居眠り運転をしたことが原因でした。

 事故から13年となる29日、現場近くに設置された献花台に遺族らが花を手向け、黙祷(もくとう)を捧げました。