南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」の発表から1カ月が経ち、南海トラフ地震の検討会で会長を務める専門家が「臨時情報は予知情報ではない」と改めて強調しました。

 先月8日に日向灘を震源とする地震の発生を受けて、南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」が初めて発表されてから1カ月が経ちました。

 南海トラフ地震の評価検討会で会長を務める東京大学の平田直名誉教授は11日、臨時情報の意味などについて記者会見を行いました。

 平田教授は2017年に政府が地震予知を前提とした防災対策からの方針転換を図った経緯に触れながら、南海トラフの臨時情報は「予知情報ではない」と改めて強調しました。

 そのうえで、地震は不確実であることを認識して、家具の固定やハザードマップを確認するといった日頃の備えを見直すことが重要であると語りました。

画像:日本記者クラブでの会見