茨城県阿見町の営業中の中華料理店が炎に包まれ、全焼しました。店は営業中で、客2人と店員2人は逃げて無事でした。

 8日午後4時50分ごろ、阿見町阿見にある中華料理店の店員から「厨房(ちゅうぼう)の中の油から火が出ている」と119番通報がありました。

 ポンプ車など8台が出動して消火活動にあたりましたが、木造平屋建ての店舗が全焼したということです。

 警察などによりますと、当時、店は営業中で、店内には客2人と店員2人がいましたが、いずれも逃げてけがはありませんでした。

 警察は、厨房の油に火が入った可能性が高いとみて出火原因を詳しく調べています。

 現場はJR常磐線荒川沖駅から北東におよそ3キロの県道203号沿いです。

画像:みんながカメラマン 視聴者撮影