迫力ある蔵王の雪景色を存分に楽しめます。「蔵王エコーライン」で4月25日に通行規制が解除されるのを前に、高さ11メートルにも及ぶ雪の回廊を歩いて楽しむイベントが始まりました。
積雪のため閉鎖中の「蔵王エコーライン」では6日から5日間、除雪でできた雪の回廊を歩いて楽しむ「雪の壁ウォーク」が開催されます。
鈴木暁人記者「最高地点の縞の沢に来ています。今年は積雪が多く例年より高い壁ができています」
雪の壁は例年より高く、最大およそ11メートルにも及びます。
自然の作り出す雄大な景色が見渡す限り広がります。東京や台湾などから訪れたおよそ600人が、標高1500メートル付近の往復2キロを歩き写真を撮ったり雪の感触を楽しんだりして堪能していました。
訪れた人「一度はこういう道を通りたいと思っていた。5日間しかないと聞き特別だからナイスな感じです」
訪れた人「すごく大きくて白くて、東京から来たんですけど東京じゃ絶対ない景色なので良いです。今度また来たいです」
「雪の壁ウォーク」は10日までの開催です。予約制で蔵王町観光物産協会のホームページで受け付けています。