林官房長官は中国の生成AI「DeepSeek」について、個人情報などのデータが中国のサーバーに保存されることなどに留意してほしいと呼び掛けました。

林官房長官 「DeepSeek社が取得した個人情報を含むデータは中華人民共和国に所在するサーバーに保存されること、当該データについては中華人民共和国の法令が適用されること」

 個人情報保護委員会は3日、DeepSeek社のプライバシーポリシーが中国語と英語のみに対応していることから、日本語に翻訳したものをHPにアップするなどの対応を取りました。

 林長官は日本の利用者が内容を把握しやすくするため、個人情報保護の観点から情報提供を行ったと説明したうえで国民に対し、「ご留意いただきたい」と呼び掛けました。

 一方、政府機関などでの利用を制限するかどうかについては「外部サービスを利用する様々なリスクを考慮し、利用の可否を判断する」と述べるにとどめました。