今シーズン最強寒波の影響で日本海側では記録的な大雪となっています。西日本でも氷点下の冷え込みとなり、普段、雪の少ない地域でも雪が強まりました。

 夜明け前の名古屋市の街に雪が舞い始めます。夜明けとともに白く染まる名古屋市の街並みが見えました。

 およそ1カ月ぶりの積雪となった名古屋市。雪に慣れない都市部だけに、名古屋市内白川インターチェンジ付近で車道が凍結し、車による事故が発生しています。車がブレーキで止まり切れずにスリップし、歩道に乗り上げてしまっています。車はノーマルタイヤだったそうです。

 2回目のピークを迎えた“今季最強寒波”。兵庫県でも除雪するそばから雪が降りしきります。

 古都・京都も雪景色に。道具も間に合いません。

地元の人 「(除雪)何年ぶりかなんですけど、とっさに思い付いたのが最初はほうきだったけど追い付かなくて、とっさにモップの金具の部分で」

 日本海側に位置する島根県松江市も数十メートル先が見えないほどの雪。積雪は今季最大となっています。

 鳥取市でも、平年のおよそ4倍にあたる積雪を観測しました。

 北陸も雪はまだやみません。

 束の間、雪が小降りになった福島県会津若松市。ただ、平年のおよそ4倍にあたる雪が積もり、除雪の終わりは見えません。

除雪業者 「依頼は追い付かないぐらい。終わるのはいつになるか分からない」

 交通機関も乱れます。

東京からの観光客 「すごく悲しい。気合入れてきた。初孫誕生どころじゃない。きのう生まれたけど、それよりこっち」

 会津若松市は在来線が終日運休。山形新幹線は一部区間で終日運転を見合わせ。東海道新幹線も一部区間で速度を落とし、ダイヤが乱れました。

 7日夜、今シーズン全国で初めて「顕著な大雪に関する情報」が発表された新潟県。12時間降雪量は観測史上、1位となりました。

 8日、大学受験に向かう女性。受験会場に向かうタクシーがなかなか来ません。

受験生 「新潟市でこんなに降るのは初めて見たので、びっくりした。1時間ぐらい待っている」

 同じく、顕著な大雪に関する情報が発表された石川県七尾市。8日も無情の雪が降り続きます。

 被災地に平年のおよそ5倍ほどの雪がのし掛かります。

除雪する人 「踏んだり蹴ったり。何で俺たちだけ。絶望しかない。(除雪に)全力投球する」