全国各地で寒波の影響が広がっていますね。この時間は関東でも山沿いで大雪になっています。現在、群馬県と栃木県に大雪警報が発表中です。

 この後、8日夜も北部山沿いは雪が続きます。9日の明け方にかけて特に雪が強まりそうです。

 9日の午前中も群馬、栃木の山沿いは雪、午後も同じような場所で雪が続きます。9日夕方までの予想降雪量は栃木や群馬で50センチから60センチ。倒木や着雪による停電などに注意。

 一方で、関東は空気の乾燥が続いています。

 今年に入ってから東京で乾燥注意報が発表された日を見ていくと、毎日のように発表されている状況。今年に入ってから平年の半分も雨が降っていないためで、夜になっても湿度があまり上がりません。加湿をしないと寝苦しい日が続いていますが、この乾燥状態はまだまだ続いてしまいそうです。

 この先も晴れマークがずらり。12日ごろはパラっと降る可能性がありますが、空気を潤すほどの量にはならなさそうです。来週は風の強い日も多くなりそうですから、火災を起こさないようにくれぐれもご注意下さい。

 そして、来週は寒波が去って暖かい日が出てきます。週の半ばからは気温がグンと上がります。東京は12日と13日に15℃予想。桜が咲くころの暖かさとなりそうです。