連休最終日の24日も北陸から西日本を中心に大雪となっています。太平洋側でも一部で雪が降っていて、交通機関への影響に注意が必要です。

 強烈な寒波の影響が24日も続いています。

 朝は北陸から山陰で局地的に大雪となっていて、新潟県の糸魚川市能生では6時間に24センチの強い雪を観測しました。

 また、普段あまり雪の降らない四国や九州にも雪雲が流れ込み、山地を中心に雪が強まっています。

 寒波による大雪は昼ごろにかけてピークとなる見込みです。

 25日の朝までに降ると予想される雪の量は、北陸や近畿、中国地方で30センチなどとなっています。

 交通機関への影響や雪崩などに注意が必要です。