小学校の下校時間。信号を無視したバイクが進んだ先には。

 マンションが立ち並ぶ住宅街を走っている時のことでした。

 下校するたくさんの小学生の姿が…。交差点に差し掛かり、赤信号で止まると、後ろから来たバイクが信号無視をして交差点へ。

運転していた男性 「小学2年生か3年生ぐらいの子だったかなと」

 小学生は頭を抱えるようにして戻ります。

運転していた男性 「バイクの後ろのボックスに男の子の顔がぶつかっているような形で、ドーンというようなちょっと大きい音でしたね」

 信号が変わった瞬間に渡り始めた小学生。手前の横断歩道でも、同じような児童が確認できます。

 男性も、普段から登下校の時間には注意を払う場所だといいます。

運転していた男性 「よく免許の更新の時に、『子どもの動向には気を付けましょう』という事故の映像が流れるけど、本当にあるんだなとは思いました」

 後方カメラには、バイクに乗っていた男性が小学生の様子を見に行く姿が映っていました。

運転していた男性 「信号無視は一番やっちゃいけないかなと。小学生が多いスクールゾーンも一番気を付けないといけないですよね」