3/8 (金) 18:20
宮城県石巻市の店舗で購入した刺身やすしを食べた30代男性が、アニサキスによる食中毒を発症しました。
県によりますと、30代男性は6日夕方に石巻市の観光交流施設いしのまき元気市場内にある三政商店で購入したヒラメの刺身やヤリイカのすしを食べました。
翌日未明にじんましんや腹痛の症状が出たため医療機関を受診したところ、胃から寄生虫のアニサキスが検出されました。
石巻保健所はアニサキスによる食中毒と断定し8日、生食用の魚介類の提供を一部停止する行政処分を出しました。
東日本大震災まもなく13年 宮城県各地で感謝と当時の記憶を伝える
3/8 (金) 18:15
女性高校教諭がパワハラで自殺 宮城県議からは第三者委員会設置の声も
3/8 (金) 18:10
献血推進ガールが協力を呼び掛け 冬から春は協力者が減少 仙台・太白区
3/8 (金) 16:45
作業員をクレーンでつり上げた足場で作業させた疑い 工務店と社長を書類送検 宮城労働局
3/8 (金) 16:50
東北医科薬科大学で卒業式 卒業生40人が宮城県の病院に
3/8 (金) 16:35
国公立大学 2次試験の前期日程始まる 宮城県では東北大学など3大学で入学試験
2/25 (火) 11:45
宮城県各地で気温上昇 3月中旬並みの暖かさの所も
2/25 (火) 11:40
皇室と宮城 深いつながり 10月には全国育樹祭も
2/24 (月) 18:30
元プロサッカー選手永島昭浩さん 子どもたちに夢の大切さを伝える 宮城・利府町
2/24 (月) 17:45
”命つなぐ電源”を提供 全国初の試み 仙台市の物流会社
2/24 (月) 17:40
小学生が震災伝承施設で”解説員”デビュー 宮城・石巻市
2/24 (月) 17:35
火事の対処法をクイズで学ぶ 仙台市で「春の防火まつり」 春の火災予防運動を前に
2/24 (月) 17:00
3.11追悼行事「大川竹あかり」 ボランティアら参加し準備進む 宮城・石巻市
2/24 (月) 16:45
障害の有無に関わらず子どもたちが接客・販売 「あべこべマルシェ」 仙台市泉区
2/24 (月) 16:40
ウクライナ侵攻3年 仙台の教会で祈り 日本語とウクライナ語で聖歌
2/24 (月) 16:35
もっと見る
【SDGs】“無意識の偏見”なくすには…老舗企業の奮闘
2/25 (火) 12:20
大阪・関西万博「通期パス」割引販売へ 5月までの購入で2割引き
2/25 (火) 12:08
“除染土”再利用「まずは福島で」 地元の双葉町長が環境大臣に
2/25 (火) 12:06
岩手の山火事 7日目 火勢衰えるも…避難指示続く
2/25 (火) 12:05
安保理「戦闘終結」を初決議 米ロが共同歩調 欧州とミゾ
2/25 (火) 12:02
最長寒波おさまり春の陽気も 日本海側中心に融雪災害のおそれ
2/25 (火) 12:01
自公維 教育無償化などで正式合意へ 今夕にもトップ会談で予算案成立にメド
2/25 (火) 12:00
2年前の千葉県の記録的大雨に黒潮蛇行による「海洋熱波」が7割影響 立正大など解析
タイ警察幹部 ミャンマー国境地帯で「2つの日本人グループ確認」 20人詐欺関与か
2/25 (火) 11:55
国公立大2次試験はじまる 175大学に約43万人出願
2/25 (火) 11:47