宮城県の石巻魚市場での養殖ギンザケの水揚げが、前年より1カ月ほど遅れて3月28日から始まることになりました。海水温の上昇による生育の遅れが原因だということです。
19日、石巻魚市場で買受人ら市場の関係者約50人が参加し、今シーズンのギンザケの入荷日などについて話し合われました。
その中で、石巻魚市場での養殖ギンザケの水揚げについて前年よりも25日遅い3月28日に開始することを決めました。
海水温の上昇により暑さに弱い稚魚をいけすへ入れる作業を遅らせたことや、餌を十分に食べず生育が進まなかったことが理由だということです。
養殖ギンザケの2023年1年間の取引額は44億4675万円と、取引額が2年連続で最も大きい魚種です。
ただ、今シーズンの取引量は5000トンから5200トンと、前年を下回る見込みです。
石巻魚市場佐々木茂樹社長「私の記憶では初めてですね、ここまで遅かったのは。関係者は商売するものが無いので心配していましたけど、これからようやく春漁の本番で市場も活気づくと思います」
近年、不漁が続いているコウナゴについては資源保護のため漁を見送ることになったということです。