28日午後、宮城県蔵王町の民家の敷地でクマ3頭が目撃されました。人や農作物への被害は確認されていませんが、周辺には学校もあることから警察が警戒を強めています。

 住人「木をほじくり返していた。親子で何かを食べてました」

 警察によりますと28日午前11時20分ごろ、蔵王町遠刈田温泉で「家の外で物音がしたので外を見たらクマ3頭がいた」と住人から町役場に通報がありました。

 町の職員が民家を訪れた時には、既に立ち去っていたということです。けが人や農作物への被害は確認されていません。

 近くには学校があり、このうち遠刈田中学校では教職員が引率し児童が集団下校しました。

 この地区では午前8時ごろに1頭、午後1時ごろにも1頭のクマ目撃情報が寄せられています。

 宮城県では6月に入りクマの目撃情報が過去5年の平均と比べ大幅に増えていることなどから人身被害が発生する危険があるとして、県は28日クマ出没警報を出し警戒を呼び掛けています。