楽天イーグルスは4月1日、ホーム開幕戦で西武ライオンズと対戦します。リニューアルされた楽天モバイルパーク宮城には、試合だけではなく楽しめる物がたくさんあります。
スタジアム正面ビジュアルは2025年バージョンに変更されるなど、様々な施設がリニューアルされています。
正面入り口横のクラブラウンジには、大型LEDビジョンが新たに設置され大画面で試合を楽しめるようになりました。
1塁側後方にあるイーグルス・ネストがパワーアップし、全長33メートルのウッドデッキが新設され、スタジアム全体を見渡せるスポーツラウンジになりました。いずれはアーティストのライブも考えているそうです。 リニューアルされた球場のおすすめスポットを、楽天イーグルスアンバサダー銀次さんに教えてもらいました!
銀次さん「おすすめは観覧車です。ちょっと変な観覧車ができたので、行ってみたいと思います」
ちょっと変な観覧車を、銀次さんと一緒に体験します。
銀次さん「何とカラオケなんですよ」
中にはミラーボール、マラカスやタンバリンも完備されています。定員は2人ですが、本格的なカラオケが楽しめます。
他にも、室内温度が40℃になるサウナ風ゴンドラもあり、遊び心万歳の仕掛けがあります。
銀次さん「まずはお客さんを呼ぶ事とが大事で、そこから野球につなげていく事が大事。楽天モバイルパークなので、みんなが来て楽しめる場所、野球だけではなくてそれ以外のところでも楽しんでもらえれば」