26日から最大11連休となるゴールデンウィークが始まります。国際線は26日が出国のピークとなっています。

 今年のゴールデンウィークは有給休暇などを使用すれば最大11連休となります。

 JR東海とJR東日本によりますと、新幹線の予約数は去年と同じ程度で、下りのピークは5月3日、上りのピークは5月6日だということです。

 空の便では全日空と日本航空の国際線は26日が出国のピークで、およそ46万人が予約しています。

 26日、成田空港では5万4700人が、羽田空港では3万5200人が出国します。

 去年はハワイ方面が人気でしたが、今年はヨーロッパや東南アジア方面などが人気だということです。

 国内線では全日空が26日、日本航空は5月3日が下りのピークとなっています。

 高速道路では、ネクスコ各社によりますと、下りのピークは5月3日と4日で、中央道では相模湖インターチェンジ付近で最大45キロの渋滞が見込まれています。