27日朝、仙台市若林区古城の国道4号で、横断歩道を歩いていた70代女性がダンプカーにはねられる事故があり、意識不明となっていた高齢の女性が死亡しました。

 警察によりますと、27日午前6時15分ごろ、仙台市若林区古城の国道4号で、横断歩道を歩いて渡っていた女性がダンプカーにはねられました。

 この事故で、仙台市若林区沖野の無職、伊藤たか子さん(77)が、頭などを強く打ち、意識不明の状態で仙台市内の病院に搬送されましたが、27日午後9時20分ごろ、死亡が確認されました。

 警察は、ダンプカーを運転していた仙台市太白区八木山南の会社員、後藤一博容疑者(44)を、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

 警察によりますと、信号機はどちらも青信号だったということで、ダンプカーが右折をしようとした際に、横断歩道を歩いていた伊藤さんをはねたとみられています。後藤容疑者は「歩行者に気づくのが遅れてぶつかった」と話し、容疑を認めているということです。

 警察は、容疑を過失運転致死に切り替え、事故の原因を調べています。