連休最終日の24日、寒波はピークを迎え、日本海側を中心に大雪となっています。
強烈な寒波の影響で24日も各地で雪が強まりました。
6時間で降った雪の量は、新潟県糸魚川市の能生で24センチ、滋賀県長浜市の柳ケ瀬で20センチとなっています。
また、雪は日本海側の山地を超え、広島市や山口市など普段雪の少ない地域の市街地でも雪が積もっています。
今回の寒波による大雪は次第にピークを過ぎますが、24日夕方までは局地的に雪が強まり、交通などへの影響が拡大する恐れがあります。
25日以降は長く居座った寒波が抜け、気温が急上昇する見込みです。
25日は日本海側にも広く日差しが届く予想で、しばらくは屋根からの落雪や雪崩などに注意・警戒が必要です。