マイナビ仙台レディースの選手が、障害を持つ子どもたちを対象としたサッカー教室を開催しました。
宮城県利府町で開催されたサッカー教室には、小学生から高校生までの12人が参加しました。
マイナビ仙台レディースは福祉事業の一環として、スタジアムへの来場が難しい人にもサッカーの楽しさを伝える活動を宮城県などと行っています。
参加したのは、横堀美優選手と松永未衣奈選手の2人です。
マイフットボールキットという壊れても直せて空気入れがいらない組み立て式のボールづくりに挑戦し、子どもたちは協力しながら
1つ1つ自分の手で作り上げていきました。
この後プロ選手とのサッカー体験も行われ、子どもたちは笑顔でプロのプレーを体感していました。
松永未衣奈選手「ボールの作り方、誰よりも自分たちよりも早くてボールの作り方を教えてもらいました」
横堀美優選手「すごく元気が良くて、楽しくサッカーしてくれて良かったです」