2日は節分です。仙台市若林区の陸奥国分寺薬師堂で豆まきが行われ、参加した大勢の人に福が届けられました。

 厄払いの祈祷を受けた宮城県内の企業の代表者など30人が豆まきを行いました。

 会場には地元の子どもたちなど大勢が集まり持参した袋を広げたりしてまかれた豆やお菓子などを懸命にキャッチしていました。

 参加した子ども「楽しかった」 親「楽しかったね。地元でこういうイベントがあるのはすごいありがたいなと思って」

 参加者「今年厄年なので自分の体のこととか家族の健康を願った」

 国立天文台によりますと地球の公転周期とのずれを調整するため、4年ぶりに2日が節分となりました。