今シーズン最強の寒波により、5日夜から6日朝にかけ宮城県各地で雪が降り積りました。交通機関に影響が出ています。

 坪谷歩香記者「10分ほど前から急に吹雪いてきました。視界が悪く先がほとんど見えません」

 午前7時過ぎの仙台市太白区八木山では、時折強い風が吹き視界が悪くなりました。住民が、朝早くから雪かきや車の雪下ろしに追われていました。

 JR仙台駅前でも雪が舞い、強い風が吹きました。
 中島秀太記者「雪と時折強く吹く風が肌に冷たく感じます。路面も凍っていて、皆さん一歩一歩踏みしめるように歩かれています」

 各地の積雪は川渡53センチ、古川24センチ、仙台1センチなどとなっています。

 宮城県警によりますと5日夜から6日にかけて、宮城県で63件のスリップ事故が発生したということです。

 交通機関にも影響が出ています。東北自動車道は大和IC-築館IC間の上下で通行止めとなっています。

 JR仙山線は除雪のため午後3時ごろまで愛子-山寺間の運転を取りやめ、仙台-愛子間と山寺-山形間で折り返し運転を行っています。