フランス・パリの劇場を「自称未成年」の移民らが2カ月以上占拠している問題で、裁判所は「成人たちによる不法占拠」と判断し、1カ月以内に退去するよう命じました。
パリ中心部にある市所有の劇場「ゲイテ・リリック」は去年12月10日から2カ月以上、若者たちに占拠されていて、公演や展示会などの中止、場所の変更を余儀なくされています。
寝泊まりしている人数は徐々に増えて現在、約400人となっていて、占拠者同士で刃物を用いたケンカも発生し、劇場周辺の治安悪化も懸念されています。
若者たちは行政の保護の対象となる「未成年」だと主張していますが、行政裁判所は12日、「成人たちによる不法占拠」と判断し、「文化施設の正常な運営が妨げられている」と指摘しました。
「適切な設備のない場所での滞在は火災時に危険で、過密状態による感染症のリスクもある」などとして1カ月以内に劇場から退去するよう若者たちに命じました。
パリ市は警察の協力を得て強制執行を行うこともできます。
地元メディアによりますと、パリ市議会は若者たちを使われていない公的病院に一時的に受け入れることを検討しているということです。