宮城県名取市の尚絅学院大学が、地域との交流拠点などにしようと、JR長町駅前にサテライトプラザを開設しました。

 JR長町駅前の「たいはっくる」1階にオープンした、尚絅学院大学のサテライトプラザ。

 在学生が多く住み、通学の拠点となっている長町を中心に、地域との交流などの拠点にしようと設けました。

 また30日は、この地域のまちづくりへの連携を目指し、長町地区の町内会と商店街、太白区と協定を結びました。

【長町商店街連合会・堀内祥弘会長】

「商店街の課題はたくさんあるが、やはり後継者問題、空き店舗対策というところ。ぜひ学生さんたちと一緒にこの場を使ってやっていきたい」

【尚絅学院大学・鈴木道子学長】

「学生たちが地域の方々と一緒になって町を盛り上げていくような、そんな拠点になっていけばいいなと思っております」

 大学では今後、サテライトプラザをゼミ活動や高校生に向けたPRの場としても活用していくことにしています。