ニュース
交通情報のニュース一覧
-
JR東日本で初 宮城・気仙沼線BRTのバス自動運転が12月5日からスタート
11/30 (水) 16:35
-
仙台と台北を結ぶ国際定期便が2023年1月から再開を目指す
11/24 (木) 17:35
-
行方不明の保線作業員捜索で遅れが出た東北新幹線 ほぼ平常ダイヤに
11/22 (火) 16:40
-
東北新幹線 通常速度で運転再開も最大70分の遅れ 作業員1人と連絡取れず捜索
11/22 (火) 10:10
-
宮城・岩沼市と丸森町で震度3 三重県沖の地震 津波の心配無し
11/14 (月) 17:30
-
茨城県で震度5強 東北新幹線で一時運転見合わせ
11/9 (水) 18:05
-
蔵王山頂に雪 宮城と山形を結ぶ蔵王エコーラインは冬期閉鎖期間に
11/4 (金) 16:30
-
線路にゆがみ 仙台空港アクセス線が始発から上下8本運休
11/4 (金) 11:40
-
北朝鮮ミサイルで東北新幹線一時運転見合わせ 宮城県内の在来線も
11/3 (木) 09:14
-
日本三景・松島の魅力をアップしにぎわい創出へ 国道45号の一部を通行止めにして歩行者天国にする交通社会実験
10/28 (金) 16:35
-
東北新幹線の利用者76% 2020年春のコロナ禍以降初めて70%を超える
10/27 (木) 17:40
-
見直し対象のJR陸羽東線 未来につながる再出発なるか
10/25 (火) 18:35
-
JR陸羽東線の存続策 年度内に方針を提言へ 宮城・大崎市が初の検討会議
10/20 (木) 18:30
-
JR陸羽東線の存続策を探る検討会議を20日に開催 宮城・大崎市
10/7 (金) 17:35
-
JR仙台駅前の青葉通で23日から社会実験 準備のため交通規制を開始
9/20 (火) 17:30
-
【台風14号】宮城県内の鉄道・地下鉄は一部除き平常通り運行 空の便は欠航も
9/20 (火) 07:04
-
台風14号による宮城県の交通機関と学校への影響
9/19 (月) 18:40
-
仙台市地下鉄が2023年7月から減便へ 平日の日中と土日祝日
9/15 (木) 11:40
-
記録的な大雨で崩落した橋の近くに仮設の橋が完成 宮城・大崎市
9/9 (金) 16:40
-
JR東日本が12月からBRTで自動運転バスを実用化 宮城・気仙沼線
9/8 (木) 16:35