関東の雪について詳しくお伝えしていきます。まずは2日の空のイメージです。2日の朝は東京など関東南部でこのように雪が降りそうです。日中もぐずついた天気ですが、やみまはありそうです。ただ、夜は再び関東で雪や雨となります。

 2日、関東で雪が降るタイミングは2回となります。時間ごとの天気を見ていきます。箱根や八王子は2日の早朝6時には雪で数時間降り続いて積もる恐れがあります。東京や千葉でも朝8時ごろにかけて一時的に雪が降りそうです。日中もすっきり回復はせず、ぐずついた天気となり夕方から夜は再び雨や雪となります。

 この朝と夜はどこで雪が降るのか天気の分布で確認してきます。2日朝、水色が雨か雪、白が雪です。朝は東京都心でも雪が予想され、悪目にぶれると23区内でもうっすら積もることもありそうです。

 続いて2日の夜、朝より雪のエリアが広がり、特に箱根から秩父は積雪が増加する恐れもあるのでノーマルタイヤという人はご注意ください。

 2日は雪だけではなく気温にも注目です。2日の予想最高気温です。1日より5℃前後低くなり、厳しい寒さとなります。東京、横浜、前橋は6℃と今シーズン一番の寒さです。朝晩はさらに冷え込むので、雪や雨が降った地域は路面の凍結にも注意してください。