衆議院予算委員会で、医療費が高額となる場合に自己負担を抑える「高額療養費」を巡り、福岡厚生労働大臣は、患者の声を受け止めて負担上限額の引き上げを検証していくことを強調しました。
福岡厚生労働大臣 「医療費の伸びよりも高額療養費の伸びが大変、上昇率が大きい。どうやって皆様方にそこの負担を分かち合うかということを、患者様方の声もしっかり受け止めながら検証を深めてまいりたい」
厚労省は、高額療養費制度のひと月あたりの負担額を今年8月から段階的に引き上げる方針を明らかにしています。
福岡大臣は高額療養が長期にわたることで、「家計に与える影響がかなり大きいことを踏まえた判断が必要だ」と述べました。
全国がん患者団体連合会 前田理事 「もし今回の高額療養費でお金がないから、もし治療を諦めたら、本当にその家族は残された家族、亡くなる患者さんだけじゃなくて、残された遺族がどういう思いをしていくのか」
委員会を傍聴したがん患者団体は「総理に要望書を届けたい」として石破総理大臣との面会を求めました。