東京都が駅のホームドア設置率の目標を2年早める方針です。

 都は鉄道各社と連携してホームドアの設置を進めていますが、都内に1277カ所あるJRと私鉄のホームの設置率は35.9%にとどまっています。

 都は乗り場1カ所にかかる整備費用の最大3分の1、上限8000万円の補助を新年度予算案に盛り込みました。

 これまで各自治体が補助金を負担していましたが、都が負担することで速やかに設置を進める狙いです。

東京都 小池百合子知事 「誰もが安全に、安心に利用できる駅づくり、共に力を尽くしていきたいと思います」

 従来の計画よりも2年早い、2028年度末までにJRと私鉄のホームドア設置率6割の目標を達成する方針です。

(「グッド!モーニング」2025年2月25日放送分より)