宮城県大崎市の桜の名所、加護坊山で観光客を出迎えるため地域の人たちが清掃活動を行いました。
大崎市の加護坊山では4日から桜まつりが始まりました。現在はまだつぼみの状態ですが、約2000本が咲き誇る桜の名所です。
清掃活動は、訪れる人が気持ち良く桜を見られるよう20年以上前から地元の観光協会が行っています。
地元住民約50人が参加し、ペットボトルや瓶、更には布団や暖房器具なども拾い集めました。
加護坊桜まつり今野真二実行委員長「毎年先輩たちが引き継いできた清掃活動で山をきれいにしておりますので、加護坊山の2000本桜を是非多くの方にご覧になっていただきたいです」
加護坊桜まつりは4月30日まで開催されます。