2/10 (金) 11:45
宮城県の伊豆沼で冬を過ごした、渡り鳥の北帰行が始まりました。
渡り鳥の北帰行は例年並みの7日から始まり、10日朝も夜明けとともに飛び立つガンの姿が見られました。
10日の調査では、ガンが約6万6000羽と1月のピーク時より約1万4000羽少なく、ハクチョウも300羽と200羽ほど減っています。
一方、経由地である秋田県などは雪が多く餌が捕れないため、引き返してきたガンもいるということです。
ガンやハクチョウは、4000キロ離れたロシア極東部の繁殖地に向かいます。北帰行は2月いっぱい続きます。
宮城県全域に大雪警報 11日明け方にかけて大雪の見込み
2/10 (金) 18:10
雪崩による冬山での遭難を想定 宮城・加美町で救助訓練
2/9 (木) 18:25
「東北経済を衰退させかねない深刻な問題」電気料金高騰で専門家
2/9 (木) 18:15
1カ月の電気料金が180万円増加し対応に苦慮 宮城・気仙沼市の水産加工会社
2/9 (木) 17:30
宮城県産アカガイの出荷規制 独自の基準を緩和も3月1日まで規制が続く
2/9 (木) 17:40
楽天イーグルス ホーム開幕戦が2日続けて雨で中止に
4/2 (水) 18:45
医療的ケア児の親が働くカフェ 社会参加きっかけの場に 仙台・泉区
4/2 (水) 18:35
トランプ関税 宮城県経済への影響は限定的か 専門家
4/2 (水) 18:20
財政悪化の宮城・塩釜市社会福祉協議会 介護事業を民間へ譲渡
4/2 (水) 18:15
雨で連日の肌寒さ 仙台での桜の開花はまだ先に
4/2 (水) 18:10
仙台ラーメンフェスタ 2025年も開催 仙台・太白区あすと長町
4/2 (水) 17:45
新年度にペットボトルコーヒーを 仙台市で無料配布イベント
4/2 (水) 16:40
大規模地震発生時の被害想定を確認 宮城県がウェブサイトを公開
4/2 (水) 16:35
フィンランド発祥の本格的な野外サウナがオープン 宮城・美里町
4/2 (水) 16:30
宮城県警本部長に杉本伸正氏が就任 災害対応や参院選警護に抱負
4/2 (水) 11:45
もっと見る
西友もイオンも続々!物価高もなぜ値下げできる?
4/2 (水) 19:10
車と自転車“危険な接触” そのまま横転…ケガ人も 札幌市
4/2 (水) 19:06
住宅地に“巨大すぎる火柱” 145人が病院へ搬送 マレーシア
4/2 (水) 19:01
【関東の天気】週末まで我慢…あすも2月の寒さ「大気不安定 春雷注意!」
4/2 (水) 19:00
フジCM再開「今後検討」サントリー新浪会長が言及
4/2 (水) 18:50
クローゼットに女子高校生遺体 生存装う? 携帯で偽装工作か
4/2 (水) 18:43
「トランプ関税」あす発表 日本の交渉 切り札は“家電”
4/2 (水) 18:39
「庭にクマ」木の上に…住宅街が緊迫 この時期何が?
4/2 (水) 18:33
民放連がフジテレビに厳重注意「人権意識に著しく欠けた」
4/2 (水) 18:30
リフォーム詐欺か 準暴力団「打越スペクター」実質的トップを再逮捕 警視庁
4/2 (水) 18:27