ニュース
東日本大震災のニュース一覧
-
震災復興のシンボル奇跡の桜をモチーフに小中学生が壁画を製作 宮城・石巻市
4/19 (火) 16:40
-
復興支援を続けるミュージシャンの西川貴教さんが村井宮城県知事を表敬訪問 支援の継続を約束
4/15 (金) 17:45
-
地震で被災の中小企業向けグループ補助金が岩手・宮城・福島に適用
4/14 (木) 18:25
-
宮城県で初の海の駅に認定 宮城・石巻市南浜アリーナ 震災を教訓に整備
4/14 (木) 17:45
-
震災から11年1カ月 宮城・石巻市の震災遺構・門脇小学校に見学者
4/11 (月) 18:30
-
宮城・石巻市の震災遺構「門脇小学校」一般公開始まる 見学者「胸が痛みますね」
4/3 (日) 12:00
-
津波火災の震災遺構 宮城・石巻市の門脇小学校で開館式 4月3日から一般公開
3/30 (水) 17:50
-
震災の記憶と教訓を 津波被害の宮城・名取市にメモリアルゾーン
3/30 (水) 16:45
-
原発処理水「宮城県も風評被害対策を提案」村井知事が国と東京電力に歩み寄りも
3/29 (火) 18:20
-
復興が進む宮城県沿岸部の風景がモチーフ オリジナル切手発売
3/24 (木) 18:15
-
宮城県が最大級の津波想定を公表へ 多くの自治体で避難計画見直しの見通し
3/24 (木) 17:45
-
地震の影響で震災語り部キャンセル相次ぐ オンラインを活用し伝承活動
3/23 (水) 17:35
-
東京五輪の聖火トーチなど宮城・大崎市に寄贈 震災遺族で聖火ランナーの男性
3/18 (金) 18:15
-
震災で途絶えた「閖上たこやき」 地域の懐かしい記憶を継承する宮城・名取市の男性
3/16 (水) 18:40
-
「震災の記憶・教訓しっかりと発信」 岸田総理 石巻市を訪問 犠牲者に献花 #知り続ける
3/12 (土) 19:00
-
東日本大震災11年 仙台で「キャンドルナイト」 市内高校生中心の実行委が主催 #知り続ける
3/12 (土) 11:50
-
「とうちゃん頑張って生きるから」 東日本大震災11年 石巻で追悼の花火打ち上げ #知り続ける
3/12 (土) 11:00
-
「妻の命を救えなかった」宮城・気仙沼市の元消防士の手記が英訳され出版 #知り続ける
3/11 (金) 18:30
-
10年経過で追悼式ひと区切り 宮城・気仙沼市では震災伝承と防災教育の集い #知り続ける
3/11 (金) 18:25
-
宮城県の自治体で対応分かれる追悼式 石巻市では長渕剛さんが追悼の歌 #知り続ける
3/11 (金) 18:20