ニュース
東日本大震災のニュース一覧
-
「心の復興や産業の再生に力を入れる」渡辺博道復興大臣が宮城県の被災地を視察
1/19 (木) 17:40
-
津波の被害を逃れた色鮮やかな大漁旗を展示 宮城・名取市閖上
1/18 (水) 18:25
-
宮城・石巻市の中学生が震災遺構で防災の大切さを学ぶ
1/18 (水) 17:40
-
阪神・淡路大震災から28年 被害や復興の歩みを伝えるパネル展 宮城・石巻市
1/17 (火) 17:30
-
災害への備えを高める バーチャルリアリティで疑似体験 仙台市の取り組み
1/10 (火) 18:35
-
東日本大震災の記録を後世に 東北大学でシンポジウム
1/9 (月) 17:30
-
渡辺博道復興大臣が村井宮城県知事と会談 大臣の途中交代について陳謝
1/6 (金) 18:20
-
宮城県の担当者ら女川原発に立ち入り調査 再稼働に向けての安全対策工事など確認
12/27 (火) 17:15
-
秋葉復興大臣が辞表提出 事実上の更迭 後任は渡辺博道元復興大臣
12/27 (火) 15:10
-
景観か防潮堤か 復興事業に複雑な思いを抱える住民も 宮城・石巻市雄勝町
12/21 (水) 18:35
-
「復興財源の総額は確保される」秋葉復興大臣 防衛費増額の財源に復興特別所得税 理解を求める
12/19 (月) 17:40
-
村井宮城県知事が疑問を呈し国民への説明を求める 防衛費増額の財源に復興特別所得税
12/19 (月) 17:35
-
防衛費の財源に復興特別所得税も 宮城県の被災地の反応
12/16 (金) 18:10
-
震災で子どもを亡くした遺族ら 幼稚園での毎月の避難訓練義務化を宮城県議会に訴える
12/13 (火) 17:40
-
政府与党が防衛費増額の財源に復興特別所得税の転用を検討
12/12 (月) 11:40
-
震災で被災した鮮魚店など運営の「さかなの駅」 営業終了前に感謝セール 宮城
12/10 (土) 18:45
-
サンドウィッチマンが宮城・気仙沼市にトイレトレーラーを寄贈
12/6 (火) 17:40
-
羽生結弦選手 青森・八戸市で単独アイスショー 思い出深い『八戸との縁』とは
12/4 (日) 18:00
-
「暮らしや営み鮮明に」 宮城・石巻市の大川小でARアプリを使った視察ツアー 各地の語り部が参加
12/4 (日) 16:40
-
台湾・台北市の職員らが宮城・南三陸町の被災地を視察
11/30 (水) 18:20